映画 特集トップへ戻る
2月7日(日)深夜 2:45~
『友だちのうちはどこ?』ほか
1979年のイスラム革命後、激動する祖国イランで政府からの厳しい検閲を受けながらも、美しいイランの大地で生きる市井の人々を撮り続けた巨匠アッバス・キアロスタミ。リマスターされた美麗なマスターでの貴重な一挙放送を絶対にお見逃し無く。
2月7日(日)深夜 2:45~
イラン映画界の名匠A・キアロスタミ監督の名を世界に知らしめた珠玉の感動作。間違えて持ち帰ってしまったノートを友人に返そうと奔走する少年のひたむきな姿を見つめた。
2月7日(日)深夜 4:15~
1990年、イランで大地震が発生。「友だちのうちはどこ?」の出演者たちの安否を気遣って被災地へと向かったA・キアロスタミ監督が、自らの実体験を再構築した感動作。
2月8日(月)6:00~
現実と虚構を入れ子状に交錯させた、A・キアロスタミ監督独自の映画話法が冴える、「友だちのうちはどこ?」「そして人生はつづく」に続く“ジグザグ道3部作”の最終編。
2月14日(日)深夜 3:00~
1997年カンヌ国際映画祭パルム・ドールを受賞した、イランの名匠キアロスタミ監督作品。「自殺」をモチーフに、生きることへの希望を観る者の心に染み渡らせる傑作。
2月14日(日)深夜 4:45~
A・キアロスタミ監督が第56回ヴェネチア国際映画祭審査員特別賞に輝いた秀作。イラン北部の山村を取材で訪れたTVクルーを待ち受ける意外な運命をユーモラスに描いた。
2月21日(日)深夜 3:10~
今は亡きイランの名匠A・キアロスタミ監督の記念すべき長編処女作。サッカーを観戦したい一心から悪戦苦闘を繰り広げる少年を、ユーモアとペーソスたっぷりに描いた。
2月21日(日)深夜 4:30~
“宿題はやった?”学校の宿題に関する子どもたちとの質疑応答を通し、イランの教育事情や家庭・社会問題を鋭く浮き彫りにしたA・キアロスタミ監督のユニークな傑作。